目の覚めるような驚きの補強リリース来ました!!
This is…This is…This is 鈴木GM!!ということなのでしょうか。
それでは、詳しく見ていきましょう!!!
公式リリース
【カルリーニョス ジュニオ選手の加入について】
— ジェフユナイテッド市原・千葉【公式X】 (@jef_united) February 27, 2025
昨シーズン清水エスパルスでプレーをしておりました、カルリーニョス ジュニオ選手が加入することが決まりました✨
『今シーズンの目標を達成できるよう、最大限努力します。』
詳細はこちら💁https://t.co/vPgdlXooXq#jefunited pic.twitter.com/XNRYW99cN3
プロフィール
名前:カルリーニョス ジュニオ(Carlos Antonio de Souza Júnior)
生年月日:1994年8月8日
身長/体重:174cm・71kg
ポジション:FW
出身地:ブラジル
経歴:パラナ・クルーべ(ブラジル)/ボタフォゴFC(ブラジル)/FCルガーノ(スイス)/清水エスパルス
成績
清水エスパルスでの功績を見れば素晴らしい選手であることは誰の目にも明らかです。
J1での実績も十分である上に、2024シーズンにはJ2での昇格も経験しており、昇格を目指すジェフにとってはまさに助っ人選手と言えます。
年 | リーグ | 所属 | チーム | 試合数 | 出場時間 | 得点 | アシスト |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2020 | J1 | 清水 | 清水 | 29 | 2325 | 10 | 3 |
2021 | J1 | 清水 | 清水 | 21 | 1377 | 2 | 1 |
2022 | J1 | 清水 | 清水 | 22 | 1395 | 3 | 6 |
2023 | J2 | 清水 | 清水 | 36 | 2432 | 15 | 3 |
2024 | J2 | 清水 | 清水 | 32 | 2055 | 5 | 2 |
本人コメント
彼の人柄が垣間見える誠実な加入コメントです。
早くピッチ上でカルリーニョス選手のプレーが見られることを心待ちにしています。
『日本での歩みを続けられること、そして伝統あるクラブであるジェフユナイテッド市原・千葉の一員になれることをとても嬉しく思います。私のプレーを評価し、迎え入れてくださった皆さんに心から感謝しています。 その期待に応えられるよう全力を尽くします。 チームメイトとともに今シーズンの目標を達成できるよう、最大限努力します。本当にありがとうございます。 ジェフユナイテッド市原・千葉のファンの皆さんの応援をよろしくお願いします。 近いうちにお会いしましょう! カルリーニョス ジュニオ』
https://jefunited.co.jp/news/detail/3652
プレースタイル
左サイドハーフとセンターフォワードを主戦場とするアタッカーの選手です。
ドリブルでの突破力と高いシュート技術がカルリーニョス選手の大きな武器。
ゴール前でのワンタッチゴールから、高精度なミドルシュートまで様々な形で得点を狙うことができます。
また自らの得点も勿論ですが、相手DFの意識がカルリーニョス選手に集まることにより、周りの味方選手のチャンスシーンも増えるという意味では、ピッチにいるだけでチームにチャンスをもたらすことが出来るのも彼の強みと言えます。
ジェフでも攻撃のキーマンになってくれることに期待です。
プレー集
*****************************************************************
高い技術での力強いドリブル突破はカルリーニョス選手の十八番と言えるでしょう。
相手の守備戦術を無効化する個人技には期待しかありません。
【#0820vs柏】
— 清水エスパルス公式 (@spulse_official) August 20, 2022
/#カルリーニョスジュニオ 自陣からのカウンターアタックで独走➰⚽️
\
絶妙なパスを受け #ヤゴピカチュウ がシュートを放つがボールはゴール左へ・・・😣
===============
エスパルスの試合は #DAZN で❗
加入➡https://t.co/xjkRwRfFHU
===============@DAZN_JPN pic.twitter.com/zY5gnaKtRz
*****************************************************************
ジェフにもしっかり点決めてましたね(笑)
アジリティも高く、DFを出し抜くようなボールへの反応速度はリーグ屈指とも言えるでしょう。
*****************************************************************
高精度かつ強烈なキックは時に理不尽なゴールを生み出します。
劣勢の場面や押し込まれる展開の中でも、一発でひっくり返すことが出来る選手です。
まとめ
全ジェフサポが歓喜する、ビッグニュースとなりました。
これだけの選手をフリー移籍で獲得できたのも本当に大きいですね(その分、年俸は高いのかもしれませんが)
藤枝からは横山選手、磐田からエドゥアルド選手、そして清水からカルリーニョス選手と、もう静岡方面に足を向けて寝られません、、、(笑)
また、コンディションさえ整えばサイドハーフ・センターフォワードどちらでもファーストチョイスとなり得る選手だけに、小林監督の起用方法にも注目が集まります。
カルリーニョス選手の加入により前線でのポジション争いは更に熾烈なものになりますが、健全な競争でシーズンを通してチーム力を向上させていって欲しい所です。
今シーズンの補強からはジェフのフロントの本気を感じます。
ここからはチーム一丸となって絶対に自動昇格をつかみ取りましょう!!!
それではまた次の記事でお会いしましょう。最後までお読みいただきありがとうございました。
WIN BY ALL!!!!
コメント