【第23節ジェフユナイテッド千葉vs東京ヴェルディ(H) まとめ】

試合レポート

こんにちは、えいすけです。

なぜか今節のJ2でこのカードだけ14時キックオフで、ただでさえ熱い絶対に負けられないオリ10関東ダービーが、本当に激暑な戦いになってしまいましたが、無事に勝利することが出来ました!

それでは早速今節の良かったシーン、インパクトのあったシーンについて振り返りたいと思います。

6分 田口のFKから新井一輝のゴール

相手陣地の右サイドで得たフリーキック、田口の鋭いキックは相手GKとDFの間に弧を描いて飛んでいき、そこに我がチームのストライカー新井一輝が飛び込み冷静にファーサイドに叩き込みました。

開始早々のこの得点ですが、セットプレーが素晴らしかったことは勿論のこと、フリーキックを獲得する流れが良かったと感じました。これはこの試合全体を通して言えることですが、選手全員がボールを奪われた後の切り替えを徹底していたことにより、このシーンでもソロモン、ブワニカ、西久保君で追い込み、最後に田口がインターセプトを決めたところでファールをもらうことが出来ました。

35分 秋山のインナーラップからPK獲得

この試合は開始直後こそヴェルディに押しこまれたものの、得点を取った後は守備陣形を整えた所でしっかりと守り、攻撃面では相手の陣地で効果的にボールを回し形を作れていたように思いました。

そんな流れの中で、相手陣地の左サイドで見木がボールを受けると、秋山がフルスピードで駆け上がり、相手の右SBの馬場を追い越す動きを見せると、三木からドンピシャのスルーパスが出ます。

完全に裏を取られた形となった相手DFは秋山のユニホームに手をかけてしまい、秋山が倒された所で主審の笛が鳴り、PKとなりました。

PKはソロモンと見木がキッカーを巡りいちゃつく場面が見られましたが、見木がボールをセットすると勢いの良い助走からゴール左に弾丸シュートを蹴り込み、相手GKマテウスに触られるも気合で押し込みました。

47分 デザインされたCKから3点目

エンドが変わって後半開始直後のコーナーキック。素晴らしかった点は3つあります。

1つ目は田口のキックの質。ボールの質が高いのは言わずもがなですが、ここ最近のジェフの攻撃にはやはり彼のキックはかかせません。この得点も半分ぐらい田口のアシストと言っても過言ではないと思います。

2つ目は風間の演技力。このコーナーキック、田口が助走に入った瞬間、風間はゴールに向かって走り出しているのでデザインされたものであることは確実だと思います。それにも関わらず風間は直前までペナルティアークの外側で両手を腰に当て、あくまでも自分はセカンドの回収に徹するような素振りを見せています。シミュレーションのような演技はどうかと思いますが、今回の風間のような駆け引きは大好きです。

3つ目は好調ストライカーの動き出し。最初のクロスが自分の頭上を越え、ほとんどの選手がボールウォッチャーになっている中、好調のストライカーは周りよりワンテンポ早く体の向きを変え、風間のシュートのこぼれ球に詰め、ダメ押しの3点目を決めました。流石です。

55分 幻のレッドカード

センターライン付近で秋山から見木へのパスが乱れ、ボールが相手とアンドリューの間にこぼれると、すかさずアンドリューは刈り取るためにスライディング。しかし相手の方が一足早く、アンドリューの足が相手選手の足に入ってしまいました。

次の瞬間、清水隼人主審は笛を吹き、左手を腰ポケットに伸ばしました。そりゃイエローだよな、、と思っていましたが、なんと取り出されたカードは赤色でした。場内は騒然となり、解説も驚きの声を上げましたが、一番驚いたリアクションをしていたのは清水隼人主審でした。

試合中は基本的に表情を崩さず、毅然とした態度で笛を吹くイメージのある清水主審が、両手で違う違うと苦笑いであわてる様子は人間らしさが感じられて個人的にはほっこりしましたが、ファールされた側のヴェルディ選手も切れ気味だし、前のプレーに対する判定から納得のいかないジェフの選手たちも切れ気味だしで少し清水主審が可哀そうでした、、

人間誰にでもミスはありますし、15年以上ジェフを観ていても、中々出くわさない珍しいシーンをリアルタイムで見れたということで今回は良しとしましょう(笑)

62分 ソロモンのフォア・ザ・チーム

個人的にこの試合で一番グッときたシーンかもしれません。

このシーン、ジェフが相手陣地でボールを回しチャンスになりかけた所でボールをロストしてしまい、一転相手のカウンターチャンスになりかけた所から始まります。

相手陣地の左サイド、ハーフラインの手前あたりでボールを受けたヴェルディの新井瑞希は、カウンター攻撃の為に前方に空いたスペースめがけて猛然とドリブルを開始しました。しかしそこに立ちはだかったのは前線から全力ダッシュで戻ってきたソロモンでした。

いちサポーターが選手に対して、上から目線な言い方になってしまい申し訳ないですがソロモンをデビュー戦から見ているので、チームの為にここまで走れるようになったのかと本当に感動しました。こういうプレーができる選手はサポーターから本当に愛されますし、自分も一段と応援したい気持ちが強くなりました。

67分 疑惑の判定

相手に左サイドを起点とされ、山本理人がペナルティエリア付近から佐藤凌我とのワンツーで抜け出しましたが、西久保君がこれをブロック。主審の笛はなることがありませんでしたが、スローの映像で確認すると山本理人の方がボールに先に触っており、西久保君の足は相手の足に入ってしまっているように見えます。

このシーン仮に接触がなく、山本理人が抜け出していても決定機となることは確実だったので、ヴェルディ側としては当然納得のいかない判定だったと思います。

勿論自分はジェフを応援していて絶対に勝ってほしいと思っていますが、こういった本来の流れを変えてしまうような判定は良くないと思うので減っていくと良いなと思います。

70分 小島投入で両サイドをシャットアウト

後半から入ってきた相手の両サイドの選手によって、徐々にアタッキングサードヘ侵入される回数が増える中、尹監督は小島を投入、守備時には3CBの一角に置き5バックで対応するという荒業に出ました。

結果、両サイドの選手を外へと追い出し、効果的なドリブルをさせないことでピンチを減らすことが出来ました。小島はMFの選手ということもありビルドアップ時には落ち着いてボールを回していて、相手FWがパワー系でなければ、この形もアリだななんて途中から思っていました(笑)

93分 新井章大の退場

まず一番最初に、バスケス選手を突き飛ばしてしまった、新井章大の行為は絶対に良くない行為だし、レッドカードの判定は妥当だと思っています。新井章大の行為でバスケス選手に怪我がなくて良かったです。

ただチームで誰よりも勝利にこだわり、熱く戦う選手だからこそ相手の危険なプレーにカッとなってしまったんだと思います。これまでも数えきれないほどのセーブ、プレーでチームを引っ張ってきた選手だし、今回の行為は良くなかったけど本人からSNSで反省の発信もあったので、これまでと変わらず応援したいなと思いました。

98分 チャンミンギュの完璧なパンチング

もしここから読んだ人がいたら、試合時間も見出しも意味が分からないかもしれませんが、交代枠を使い切った上で、新井章大が退場となってしまったジェフは、フィールドプレーヤーから臨時キーパーを選出しなくてはならなくなってしまいました。

尹監督は田口を推薦したようですが、手の怪我などもあり、しばらく誰がやるかわちゃわちゃした後、選ばれたのはチャンミンギュでした(笑)

そしてミンギュがGKになったことでスタジアムは謎の一体感に包まれました。そんな中で相手のFKを完璧なパンチングではじき返したのでフクアリはかなり盛り上がっていて面白かったです。その後CKからンドカ選手にヘディングを決められてしまいましたが、苦笑いするチャンミンギュが可愛かったので良しです。

総括

この試合に勝利したことでジェフは7戦負けなしと好調を維持することが出来ました。次節はリーグ前半にホームで完敗した大分トリニータとのアウェイ戦ですが、今の良い流れを維持して手堅く戦ってきてほしいと思います。気持ち的には3-0ぐらいで勝ってほしいですが、現実的には最低限勝ち点1、そこからしぶとく勝ち点3を狙っていければなと思っています。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

また次節のまとめでお会いしましょう!

WIN BY ALL!!!!

コメント

You cannot copy content of this page

タイトルとURLをコピーしました