こんにちは、えいすけです。
絶対に落とせない試合でチャンス一本で決め切られ、その後は栃木のソリッドな守備に抑え込まれ何も出来ずに負けてしまいました。一体何度このシチュエーション見れば済むのでしょうか。ジェフサポの悲しい定めなのかもしれません、、(笑)
負けた試合を見返すのは本当に辛いですが、早速今節のインパクトのあったシーンについて振り返って行きましょう。
スターティングメンバー(千葉)
前節と布陣は変わらず、安定感のあるメンバーとなりました。
スターティングメンバー(栃木)
矢野貴章に警戒していましたが、本日はメンバー外でした。佐藤祥の恩返し弾には注意です。
16分 田口のFKからソロモンのヘディング
センターラインを越えたあたりの右サイドでFKを獲得。このFKを田口が蹴ると、ボールは大きな弧を描いてペナルティエリアの真ん中に伸びていきました。そこにファーサイドから走り込んできたソロモンが点で合わせ、ゴール枠内左上へとヘディングシュートを打ちましたが、相手GK川田の好セーブで防がれてしまいました。
ここ最近、大きな武器となっているセットプレーですが、この試合もやはりありましたね。田口のキックは例のごとく素晴らしく、ソロモンもマークについていたグティエレスを剥がし、シュートを枠に飛ばす所までは完璧でしたが、相手GKのセーブがそれを上回る形となり、惜しくも得点とはなりませんでしたが、この形は引き続き磨いていってほしいと思います。
30分 西久保君の左足からミドルシュート
相手陣地右サイドで田口が相手と競り合ったこぼれ球を西久保君が拾うと、ペナルティエリアの手前辺りから左足でミドルシュートを放ちます。このシュートは地を這うように伸びていき、ゴール左隅に飛んでいきますが、これも相手GK川田の好セーブに遭い、得点とはなりませんでした。
前節得点を決めた西久保君でしたが、自信もついたのかこの試合はゴールに対して積極的なプレーが多かったように思います。ヘディングとロングスローだけでも十分な武器ですが、攻撃参加まで出来るとは将来が本当に楽しみな選手です。
またこのシーン、ソロモンもちゃんとこぼれ球に詰めていたのですが、相手GK川田がきっちり外に弾いたため詰めることが出来ませんでした。相手ながらGKは素晴らしい反応、判断だったと思います。
34分 鮮やかなショートカウンター
自陣右サイドのタッチライン際で、相手のドリブルに対し西久保君がチャレンジしてボールが離れたところを風間が拾い、田口に繋ぐと自らオーバーラップしセンターラインを越えたあたりで風間が再びボールを受けます。そのまま風間がボールを運ぶと、縦にはソロモンが、右からブワニカが並走し数的同数の局面を作り出すことが出来ました。ソロモンにDFが引っ張られ、右サイドのブワニカがフリーになった所で風間からボールが配給され、ペナルティエリアに侵入したブワニカがクロスを上げますが、相手DFのスライディングに当たってしまい、CKとなりました。
得点にこそならなかったですが、この試合で一番良いシーンだったと個人的には思いました。最後のブワニカのクロスは防がれてしまいましたが、中にはソロモン、見木、風間、秋山と4枚も入っていたのでクロスさえ上がればかなりのチャンスだったと思います。
最近はカウンターの意識が選手間で浸透しているのかなと思えるようなプレーが度々あり、こういった形からの得点にも期待が出来ます。
36分 CKから新井一輝の決定機
前述の鮮やかなカウンターから得たCKを田口が蹴ると、中で完全にフリーになった新井一輝がヘディングで合わせるも、ボールはゴール上を飛んでしまい、得点とはなりませんでした。
これが入っていればなーと試合後何回も思いました。まあ自分も長い間サッカーをやっていたので多少は選手の気持ちが分かるのですが、完全にフリーになった時のシュートって難しいんですよね。ただこのシーンはエースなら枠に飛ばして欲しかったです、、(笑)
またシュートを打ったのは新井一輝でしたが、その前に西久保君とチャンミンギュがファーサイドで相手DFをブロックして新井一輝をフリーにしていて、これもまた計算されたセットプレーだったんだなと感心してしまいました。次節以降も期待しています。
42分 一瞬のスキを突かれ失点
相手陣地左サイドのセンターライン手前で相手のグティエレスから秋山の背後に向けて浮き球のスルーパスが出ると、ボールを受けた黒崎がダイレクトで中へクロス、チャンミンギュが反応しますが無情にもボールには届かずファーサイドから詰めていた植田啓太に頭で押し込まれて失点となりました。
決めた後の19歳植田君の笑顔が眩しすぎて、試合見返すまで失点シーンの詳細忘れました(笑)
見木は3バックの一角に無理してプレスに行く必要があったのか、秋山も自分のマーク選手が半身になっているのにインターセプトに意識全振りでなぜ突っ込んでしまったのか、など言いたいことたくさんあるのですが、尹監督のコメントにもあったように、たった1つのプレーでゲームが決まってしまうのがサッカーだと改めて痛感しました。
78分 新井章大のファインセーブ
自陣左サイドで相手の黒崎を起点に崩され、ボールを持った鈴木にGKとDFの間にグラウンダーのクロスを入れられると、飛び込んできた相手選手にシュートを打たれます。しかしこの至近距離からのシュートは新井章大が正面で弾き、こぼれ球も自ら拾い失点を免れました。
新井章大のセービングの安定感はやはり目を見張るものがあります。今シーズンは今のところで中位が大混戦なので、勝ち点は勿論のこと得失点差が大事になります。GKのファインプレーは後々チームに大きな結果をもたらすことになるかもしれません。次節以降も期待しています。
83分 西久保君のヘディングシュート
相手陣地左サイドでセンターライン辺りから福満が前線に浮き球のパスを出すと、これをチアゴが頭で高木に落とします。ボールを受けた高木はタッチライン際までボールを運ぶと左足でファーサイドに球速のあるクロスをあげます。このクロスに大外から走り込んできた西久保君が相手に競り勝ちヘディングシュートをするも惜しくもゴール上に飛んでしまい得点とはなりませんでした。
西久保君、打点高すぎです。本当にクリスティアーノ・ロナウドのヘディングシーンとかで見るレベルで高いです。この打点の高さはこれからジェフの武器にしていきたいですね。
後半はほとんど何もできない中でこのシーンが一番ゴールに近かったかと思います。
総括
決めるときに決めないとやられる、、まさにこの典型的なパターンで負けてしまいました。失点した後、特に後半の栃木は非常にソリッドな守備が素晴らしく、ほとんど何も出来ずにタイムアップとなってしまいました。
最近は得点したら引いては、うちの十八番だったので気づきませんでしたが、相手にやられるとかなり腹が立ちますね(栃木さんに対する誉め言葉です)
次節は2位の横浜FCとアウェイでの戦いです。次はうちが今日の栃木のようなサッカーを出来ればなと思います。自動昇格を狙うなら上位陣との戦いは全て6ポイントマッチなので絶対に負けられません。何が何でも勝利しましょう。
それでは次節の横浜FC戦のまとめでお会いしましょう。最後までお読みいただきありがとうございました。
WIN BY ALL!!!
コメント